世界共通のイベントとして、各国でお祝いされるバレンタインデー。2月14日が近づくと、街中も一気にバレンタインモードに様変わりします。今回は、バレンタインデーのさまざまな風習や、バレンタインジュエリーの魅力をご紹介します。
【バレンタインデーのさまざまな風習】
バレンタインは世界各国で祝われています。日本ではパートナーや想い人に愛を伝える日としてなじみ深いイベントですが、国によってさまざまな習慣が存在します。
例えば、チョコレートを贈る習慣は日本独自のものです。1960年代ごろから始まったお菓子メーカーのキャンペーンにより、友人や恋人、家族などへチョコレートをプレゼントする習慣が広まりました。
日本以外の国ではチョコレートに限らず、花やディナー、カード、旅行など、さまざまなアイテムをプレゼントすることがあります。ちなみにTOUSが生まれたスペインでは、恋人たちがプレゼントを贈りあったり、愛を伝えあったりする日として認識されています。ただ、情熱的な方も多いスペインでは、バレンタインだけでなく、一年を通して恋人へ愛を伝えるのが一般的のようです。
さまざまな風習のあるバレンタインデーですが、どの国でも「ハート」のモチーフやデザインがよく使われています。プレゼントのラッピングや街の飾りつけなど、いたるところでハートを見かけることも多いのではないでしょうか。愛にまつわる日であるバレンタインデーには、やはり愛の象徴であるハートの形がよく似合うのです。
【バレンタインデーを盛り上げるジュエリー】
特別なバレンタインのプレゼントにおすすめなのが、ジュエリーです。特に、ハート形モチーフや、赤やピンクの宝石、ピンクゴールドコーティングのアイテムなど、バレンタインらしいアクセサリーは人気を集めています。ペアで購入し、パートナーとおそろいのものをつけるのも楽しそうです。お互いの愛を深めるリングや、コーディネートに加えやすいペンダント、さりげなく手元を飾るブレスレットなど、贈る方の好みに合ったアイテムを選んでみましょう。
もちろん、プレゼントだけではなく、自分へのご褒美として購入するのもおすすめです。バレンタインのわくわくする雰囲気に似合うかわいらしいジュエリーをつけて、街へ繰り出してみてはいかがでしょうか?
【おわりに】
TOUSでは、バレンタインジュエリーのコレクションを多数展開しています。バレンタインデーにふさわしいハートモチーフやLOVEのモチーフなど、かわいいアイテムが盛りだくさん。バレンタインの気持ちを盛り上げるジュエリーは、ぜひTOUSにてお探しください。